ABOUT
人と地域と社会を紡ぐ
ソーシャルフードカンパニー
私たちは、食を通じて人と地域をつなぎ、社会の質と未来に貢献する企業です。
地域の営みに根ざしながら、現代社会が抱える課題にも目を向け、
食の可能性を活かして、持続可能で心豊かな暮らしを支えていきます。
私たちの事業は、単なる製造や販売にとどまりません。
人の集う場をつくり、地域資源を活かし、食を軸にした多様な価値創造を通じて、
社会との接点を広げていきます。
都市と地方、生産者と消費者、日常と未来——
その間にある「つながり」を丁寧に紡いでいく。
それが、私たちの使命です。
私たちは、食を通じて人と地域をつなぎ
社会の質と未来に貢献する企業です
地域の営みに根ざしながら
現代社会が抱える課題にも目を向け
食の可能性を活かして
持続可能で心豊かな暮らしを支えていきます
私たちの事業は
単なる製造や販売にとどまりません
人の集う場をつくり、地域資源を活かし
食を軸にした多様な価値創造を通じて
社会との接点を広げていきます
都市と地方、生産者と消費者
日常と未来
——その間にある「つながり」を
丁寧に紡いでいく。
それが、私たちの使命です。
Policy
企業理念
宮崎の大地が育んだ恵みを『地域で、全国で』
愛される宮崎ブランド(食・商品)として提供・発信し
地域に貢献、社会に貢献する。
そして従業員の皆が当社で働くことに『誇りと幸せ』を
感じてくれる会社を共に創り上げる。
宮崎の大地が育んだ恵みを
地域で、そして全国で愛される
宮崎ブランド(食・商品)として
提供・発信し地域、そして社会に貢献する
従業員の皆が当社で働くことに
『誇りと幸せ』を感じてくれる会社を
共に創り上げる。
Criteria
基本方針・経営姿勢
お客様へ「誰にも負けないくらい心をこめた」商品を提供します
安全・安心は勿論、価値ある商品を自信を持って提供し続けます
一人一人の可能性を尊重し共に学び、ともに成長し続けます
環境に配慮し、社会に必要とされ、地域に愛される会社を目指します
ここで働く皆が、希望と誇りの持てる会社を目指します
安定経営に向け利益を確保し続けます
お客様へ——
「誰にも負けないくらい心をこめた」
商品を提供します
安全・安心は勿論、価値ある商品を
自信を持って提供し続けます
一人一人の可能性を尊重し共に学び
ともに成長し続けます
環境に配慮し、社会に必要とされ
地域に愛される会社を目指します
ここで働く皆が
希望と誇りの持てる会社を目指します
安定経営に向け利益を確保し続けます
Company Profile
企業概要
会社名 | エーケーエム株式会社 |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市田野町字西平甲10536-1 |
設立 | 2003年2月(創業1969年) |
代表者 | 代表取締役 井手秀治郎 |
従業員数 | 270名(2018年10月時点) |
資本金 | 7,000万円 |
事業内容 | 製パン事業
さつまいも加工品事業
農産物直売事業 外食事業 |
主要販売先 | 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 太陽化学株式会社 カルビーかいつかスイートポテト株式会社 ロイヤル株式会社 |
主要仕入先 | 日本デリカフーズ協同組合 株式会社フジサニーフーズ九州 株式会社 ニップン JA宮崎経済連 カルビーかいつかスイートポテト株式会社 |
主要取引銀行 | 株式会社 みずほ銀行 宮崎支店 株式会社 日本政策金融公庫 宮崎支店 株式会社 鹿児島銀行 宮崎支店 |
Greeting
ご挨拶

ソーシャル・フード・カンパニーとして
私たちエーケーエム株式会社は、1969年に宮崎で創業したパン屋「モンドール・サガ」を前身とし、地場企業として「地域の人々の温かい想いと、最高に美味しい」を全国へ届けることを使命としています。半世紀以上にわたり飲食・食品製造・農業と、常に食に真摯に向き合ってまいりました。
私たちが大切にしているのは、経営理念にもある「最高の美味しさ」の追求です。お客様の笑顔、従業員の笑顔——そのすべてを、私たちの手で共に創り上げていくこと。それが私たちの原動力です。
食品製造業として、安心・安全は当然の責任です。しかし私たちはそれに加えて、どこにも負けない美味しさを実現するための“一手間・一工夫”を惜しみません。長時間低温熟成によって小麦本来の旨味と香りを引き出したパン生地や、30年以上かけて磨き上げた焼き芋ペーストなど、素材と製法にこだわり抜いた商品づくりは、私たちの誇りです。
AKMらしさとは、誠実で真摯に取り組む人々の集まりであること。社員同士が前向きに意見を交わし合える風通しのよい環境を大切にし、互いに刺激し合いながら成長できる会社でありたいと考えています。
私たちが社会に提供する価値は、「食の大切さ・美味しさ・地域食材の素晴らしさ」を広めること。そして、働く仲間が自信と誇りを持ち、幸福を感じられる場をつくることです。

エーケーエム株式会社
代表取締役社長

現在は、販路拡大や地域連携に力を入れながら、地元食材や地域に根差した味をさらに深く追求し、形にして広めていくことに取り組んでいます。美容や健康にも配慮した商品開発を進め、健康寿命の延伸にも貢献できる企業を目指しています。また、省エネやペーパーレスなど環境への配慮も進めており、今後は包装資材の見直しなど、持続可能な取り組みも強化してまいります。
お客様から「パンがとても美味しい」「さつま芋の加工技術が素晴らしい」といったお声をいただくたびに、私たちは最高の笑顔になれます。その瞬間こそが、この仕事をしていてよかったと心から思える瞬間です。
従業員一人ひとりが、自分自身の幸せのかたちを考え、形にしていける会社でありたい。誰かが見ていなくても、社内外で尊敬される行動ができる人であってほしい。そんな想いを胸に、これからも地域社会とともに歩み続けてまいります。
お客様の想像を超える美味しさと価値をお届けするために——
私たちは、最高の美味しさをお届けします。お客様の最高の笑顔が見たいから。
いつも本当にありがとうございます。

エーケーエム株式会社
代表取締役社長
