AKM group|エーケーエム株式会社

私のしごと

「先生のひとこと」がきっかけでした

高校時代の担任の先生から紹介されて、今の会社に興味を持ちました。アルバイト経験もなかったので、最初は不安もありましたが、少しずつ慣れていくうちに仕事の楽しさややりがいを感じるようになりました。最初は成型ラインで、生地を丸めたり包餡したりする作業を担当していました。

現場を知ってるからこそ、できること

現在は生産管理の部署で、粉の配合を出したり、製造工程を管理する仕事をしています。パソコンでの作業が中心ですが、以前の現場経験があるからこそ、工程全体を見渡して調整できるのが強みです。現場の空気や流れを知っているから、数字だけでは見えない部分にも気づけるのが自分の武器だと思っています。

「全部合格」の瞬間がうれしい

仕事を通じてスキルアップを感じられた時は、やっぱり嬉しいですね。工程管理がうまくいって、製造がスムーズに進んだ時や、検査結果がすべて合格だった時は、達成感があります。好きな商品は「鶏メンチ」「チョコクロワッサン」「クリームパン」。家族や友人にもすすめたい、誇れる商品です。

私の1日

朝はスマホと、ちょっとだけのんびり

朝は起きて10分ほどスマホを見て、ゆっくりしてから出勤します。出社後はまず昨日のデータを消去して、今日の工程を組み立てるところからスタート。製造全体の流れを見ながら、スムーズに進むように調整していきます。

「現場の空気」を感じながら組み立てる

午前中は工程の確認や調整をしながら、現場の様子も見ていきます。パソコン上の数字だけではわからないこともあるので、現場とのコミュニケーションは欠かせません。昼休みはスマホゲームやYouTubeでちょっと息抜き。午後に向けて気持ちを切り替える時間です。

犬に癒され、ラーメンに誘われ、タイムに挑む

帰宅後は犬の散歩が日課。休みの日はランニングをしたり、ラーメンを食べに行ったりしてリフレッシュしています。去年は青島太平洋マラソンに初挑戦。今年も走る予定で、毎年タイムを更新していきたいと思っています。趣味に時間を使える今の生活も気に入っています。

「爽やか」って、こういう職場のこと

職場の雰囲気は一言で言うと「爽やか」。自分が間違っても、仲間が優しく教えてくれるので安心して働けます。上司や先輩とも割と何でも話せる関係で、風通しの良さを感じています。地元・宮崎の自然や食べ物も大好きで、鳥刺しや地鶏は特にお気に入り。これからも地域に根ざした仕事を続けながら、自分自身も成長していきたいです。

お気軽にお問い合わせください

知らない会社にいきなり応募するのは難しいもの…ではないかと思っています。

そこでご応募の前に一度リーダーや管理職の社員と、率直な質問をぶつけお話いただく
「社員とお茶会」を実施しています。
ご希望の方は下のボタンをクリックし、フォームからお気軽にお申し込みください。
お申込受付後、日程調整などのご連絡をさしあげます。
※実施場所:本社やぽっくる農園内(交通費はご自身で負担ください)

お問合せ・ご応募については、下のボタンからお願いします。

上部へスクロール