PICK UP / 今月のおすすめ

9月のおすすめ商品
9月のおすすめ商品

季節の移り変わりのなかで、日常を少し豊かにしてくれる「パン」。
今月は、やさしい甘さからボリューム満点の惣菜系、そして季節感あふれるスイーツ系まで、特におすすめしたい5商品をピックアップしました。
口コミや実際の感想も交えながら、その魅力をたっぷりご紹介します。
デイリー牛乳ホイップの牛乳パン
九州で長年愛されてきた「デーリィ牛乳」。そのやさしい味わいをふんだんに活かしたのが、この「デーリィ牛乳ホイップの牛乳パン」です。
ふんわり、しっとりと焼き上げたパン生地に、ほどよい甘さのホイップクリームをサンド。ひと口かじれば、まず広がるのは濃厚なミルクの香りとしっとりした食感。そしてその後に、ふわっととろけるようなホイップクリームが追いかけてきます。重すぎず、でも満足感のある味わいは、シンプルだからこそ何度でも食べたくなる魅力があります。

口コミでも高評価
「パンがもちっとしていて食べ応えがある」
「ホイップがとろっと広がってミルク感がしっかり」
「ボリュームがあるのに甘さ控えめだから最後まで飽きない」
といった声が多数寄せられています。中には「家族でシェアしたけど、結局もうひとつ買ってきてほしいと頼まれた」というエピソードもあり、リピーターの多さがうかがえます。
おすすめの楽しみ方
コーヒーや紅茶と合わせれば、やさしい甘さと香ばしさがより引き立ちます。牛乳パンという名の通り、冷たい牛乳を添えれば、ミルク感がさらに濃くなり小さなお子さんにもおすすめです。朝の食卓に並べれば一日の始まりを軽やかに演出し、午後のティータイムにはちょっとした贅沢なおやつとして活躍します。
懐かしさと安心感のある一品
このパンの魅力は、単に「美味しい」ということだけではありません。九州で親しまれてきた「デーリィ牛乳」という地域の味わいを活かしている点にもあります。子どものころに飲んだ牛乳の記憶がよみがえるような懐かしさと、やさしい素材を使った安心感。世代を超えて、誰もがどこかで“自分の記憶”と重ねられる一品なのです。
今月のおすすめに選んだ理由
数ある商品の中でも、この牛乳パンをおすすめする理由は「シンプルさに宿る贅沢さ」です。派手な見た目や複雑な仕掛けはないのに、自然と「また食べたい」と思わせてくれる力があります。地域で親しまれる牛乳を使った安心感、世代を問わず愛されるやさしい甘さ。毎日の暮らしに寄り添いながらも、少しだけ背伸びしたような特別感を与えてくれる。このバランスこそが、今月のおすすめに選んだ理由です。
デイリー牛乳使用 クリームメロンパン
人気のメロンパンに、こちらも九州で親しまれている「デーリィ牛乳」を使った特製ミルククリームをサンドしました。外はサクサクのビスケット生地、中はふんわりとしたパン生地、さらにクリーミィなミルククリームが加わって、シンプルだけど贅沢な味わいに仕上がっています。おやつはもちろん、朝食にもぴったりの満足感ある一品です。

実際の口コミ
「クリームがたっぷり入っていて、しっかりミルクの味がする」
「外はサクサク、中はふんわりで食感のコントラストが楽しい」
「甘さが控えめだから、最後まで飽きずに食べられる」
「見た目も可愛らしくて、思わず手に取りたくなる」
といった声が多数寄せられています。さらに「袋を開けた瞬間から気分が上がった」という感想もあり、食べる前から期待感を高めてくれる存在です。
おすすめの楽しみ方
牛乳パンと同様に、コーヒーや紅茶と合わせると甘さがちょうどよく引き立ちます。特に午後のティータイムに合わせると、外側のサクサク感とクリームのまろやかさが贅沢なおやつ時間を演出してくれます。休日の朝に温かいミルクと一緒に楽しむのもおすすめです。
親しみやすさにひと工夫を加えた贅沢感
メロンパンは誰もが知っている定番パン。その親しみやすさに、デーリィ牛乳の特製クリームを加えることで、ちょっと特別な一品に仕上がりました。外は香ばしく、中はしっとり。そして濃厚クリームが加わることで、満足度が一気に高まります。
今月のおすすめに選んだ理由
クリームの存在感と食感のバランス、さらに見た目の可愛らしさが人気の理由。口コミでも「また食べたい」との声が多く、リピート率の高さも魅力です。地元の素材を活かしたクリームが、メロンパンを単なるおやつ以上の存在に変えてくれるところが、このパンをおすすめに選んだ決め手です。
ジューシービーフメンチカツバーガー
肉汁たっぷりのビーフメンチカツを、ふんわりやわらかなバンズではさんだ惣菜バーガーです。サクッとした衣の食感と、かむほどにあふれるジューシーな旨み。ボリューム満点で、ランチやお出かけのお供にもぴったりの満足感あふれる一品です。

実際の口コミ
「かなりずっしりしていて、1個でお腹がいっぱいになる」
「メンチカツがバンズと同じくらいの大きさで、満足感がある」
「肉の旨味がしっかり感じられて、ソースとからしマヨネーズのバランスが絶妙」
「温めてもパンがフニャッとならず、しっとりふんわりしていて食べやすい」
といった声が多数寄せられています。さらに「価格以上に満足できるボリューム感」との感想もあり、コストパフォーマンスの良さも高く評価されています。
おすすめの楽しみ方
牛乳パンやクリームメロンパンがコーヒーや紅茶と相性抜群だったように、このバーガーはランチタイムにアイスコーヒーと合わせるのがおすすめです。さらに、コーラなどの炭酸飲料と合わせれば、揚げ物の重厚感をスッキリと流してくれて食べやすさがアップします。紅茶も同じく油っぽさをほどよく中和してくれるので、最後まで美味しく楽しめます。外でピクニック気分で味わうのもぴったりです。
親しみやすさにひと工夫を加えた贅沢感
メロンパンは誰もが知っている定番パン。その親しみやすさに、デーリィ牛乳の特製クリームを加えることで、ちょっと特別な一品に仕上がりました。外は香ばしく、中はしっとり。そして濃厚クリームが加わることで、満足度が一気に高まります。
今月のおすすめに選んだ理由
クリームの存在感と食感のバランス、さらに見た目の可愛らしさが人気の理由。口コミでも「また食べたい」との声が多く、リピート率の高さも魅力です。地元の素材を活かしたクリームが、メロンパンを単なるおやつ以上の存在に変えてくれるところが、このパンをおすすめに選んだ決め手です。
北海道産じゃがいものコロッケパン
九州甘辛ソース
サクサク衣とほくほく食感が魅力のコロッケを贅沢にサンドした「北海道産じゃがいものコロッケパン」。じゃがいもは北海道産を使用し、素材本来の旨みとやさしい甘みを感じられるのが特徴です。そして、この商品の最大の魅力は“九州限定”の甘辛ソース。地域の嗜好に合わせて開発されたこの特製ソースが、コロッケとパンをより親しみやすく、特別な一品へと引き上げています。

実際の口コミ
「コロッケが大きくて満足感がある」
「じゃがいものホクホク感が良い」
「ソースの甘さとコロッケが絶妙に合う」
「ふんわりパンと一緒に食べると懐かしさを感じる味わい」
といった声が多数寄せられています。さらに「ソースがパンにじんわり染みていて、冷めても美味しい」という感想もあり、特製ソースの存在感が口コミからもはっきり伝わってきます。
おすすめの楽しみ方
牛乳パンやメロンパンではコーヒーや紅茶をおすすめしましたが、このコロッケパンには、炭酸飲料や冷たい緑茶がよく合います。甘辛ソースの後味をさっぱりと流してくれるので、重くならず最後まで美味しく食べられます。紅茶と組み合わせれば、じゃがいもの甘みが引き立ち、ほっとした時間を過ごせます。お弁当の一品として持ち歩いても、冷めても美味しいのが魅力です。
家庭的な味わいに九州らしさを加えた安心感
コロッケパンは全国どこでも親しまれていますが、この商品は「北海道産の素材」と「九州限定のソース」という二つのこだわりを重ねています。家庭的で懐かしい味わいに、九州らしい甘辛テイストが加わることで、特別感のある安心の一品に仕上がっています。
今月のおすすめに選んだ理由
素材へのこだわりと地域性がしっかり両立しているのが、このコロッケパンの大きな魅力です。口コミでもボリューム感やソースの味わいが好評で、コストパフォーマンスにも優れていると評価されています。“ここでしか食べられない九州限定の味”として、地域の誇りを感じさせてくれる商品だからこそ、今月のおすすめに選びました。
大学芋みたいなオールドファッション
秋の味覚・さつまいもを贅沢に使った新商品「大学芋みたいなオールドファッション」。生地にもクリームにもさつまいもを練り込み、表面には香ばしい胡麻をトッピング。ひと口かじれば、しっとりとした甘さと香ばしさが口いっぱいに広がり、まるで大学芋をそのままドーナツにしたような満足感を楽しめます。懐かしさと新しさをあわせ持つ、秋にぴったりの一品です。

実際の口コミ
「甘さが強いが、さつまいもの自然な甘さが感じられる」
「大学芋の蜜のような味わいが再現されている」
「外はサクッと、中はしっとりしていて食べごたえがある」
「クリームがたっぷりかかっていて、ツヤツヤした見た目も楽しい」
といった声が多数寄せられています。さらに「季節限定なら毎年楽しみにしたい」との感想もあり、秋らしい特別感を求める方からの支持が目立ちます。
おすすめの楽しみ方
コロッケパンが炭酸や緑茶でさっぱり楽しめるのに対して、このオールドファッションは温かい飲み物と相性抜群です。ほっと一息つきたい午後には、香り高い紅茶と合わせるのがおすすめ。さつまいもの甘さと紅茶の渋みが調和して、落ち着いたティータイムを演出してくれます。秋の夜長には、ホットコーヒーとともにゆっくり味わうのも贅沢です。
秋の味覚を楽しむ季節限定の特別感
さつまいもと黒ごまという組み合わせは、まさに大学芋そのもの。ドーナツらしい甘さと秋らしい素材の風味が融合し、この季節にしか味わえない特別感を演出しています。見た目のツヤやトッピングのごまも華やかで、目にも楽しい一品です。
今月のおすすめに選んだ理由
口コミからもわかる通り、味わい・食感・見た目のすべてに高評価が集まっています。特に「大学芋の味わいをドーナツで再現」という独自性は、他の商品にはない魅力です。秋の訪れを感じさせる季節限定スイーツとして、ぜひ味わっていただきたいと考え、今月のおすすめに選びました。
まとめ
今月ご紹介したのは、やさしい甘さと懐かしさが広がる「デーリィ牛乳ホイップの牛乳パン」、親しみやすいメロンパンに贅沢さをプラスした「デーリィ牛乳使用 クリームメロンパン」、ボリューム満点で食欲をしっかり満たしてくれる「ジューシービーフメンチカツバーガー」、北海道産じゃがいもと九州限定ソースが出会った「北海道産じゃがいものコロッケパン」、そして秋の味覚を楽しめる季節限定の「大学芋みたいなオールドファッション」。どれも素材へのこだわりや地域らしさが詰まった、個性豊かなラインアップでした。
甘いパンでほっと一息つく時間も、惣菜パンでしっかり満たす食事のひとときも、日常に小さな幸せを添えてくれます。ぜひ気になる商品を手に取って、あなたの“今月のお気に入り”を見つけてみてください。